小児矯正 装置紹介@ 拡大装置

秩父市の拡大矯正装置

中央にある「拡大ネジ」をまわすことで、
あごの骨が横方向に広がり、おとなの歯が生える隙間(スペース)を作っていきます。

永久歯が「でこぼこ」になることを改善していく矯正装置です。
定期的に「拡大ネジ」を回すのはご自宅で保護者の方に行っていただきます。
(もちろん、回し方などはきちんとご説明させていただきます)

小児矯正 装置紹介A 出すプレート

秩父市の出すプレート


前歯の「でこぼこ」をきれいに並べたい時や
前歯を前方向に出していきたいというときに使う矯正装置です。


小児矯正 装置紹介B しぼるプレート

秩父市のしぼるプレート


Aとは逆に前歯を奥にひっこめていきたい時や
歯と歯の間の隙間などをふさいでいきたい時に使用していきます。


小児矯正 装置紹介C ヘッドギア

奥歯を奥に引っ張ることで、前方にすきまをつくり、でこぼこや前歯の「でっぱり」を改善していく矯正装置です。
かみ合わせを改善していきます。

通常よりも上あごが下あごよりも大きく成長してしまった時に使用する矯正装置です。
大きく成長してしまった上あごを後ろに引き戻したり、上あごの成長を止めるために使う矯正装置です。

取り外し式ですので、装置をつけたまま学校に行く必要はありません。
ご自宅にいるときに使用する矯正装置です。

秩父市のヘッドギア

小児矯正 装置紹介D バイオネーター

秩父市のバイオネーター

上あごと下あごの前後的なバランスを改善していく矯正装置です。

下あごが小さいことにより出っ歯の状態にあるお子さまのための矯正装置です。
小さい下あごを前方向に誘導することで、下あごが成長していくように助けていきます。

基本的には1日8時間以上(睡眠時必須)使用して頂かないと装置の効果は得られませんが、
矯正装置自体はは取り外し式で使い勝手はとても良いと評判です。

小児矯正 装置紹介E ブラケット装置

秩父市のマルチブラケット

成人の矯正と同様の矯正装置です。

取り外し式の矯正装置の使用がどうしてもできない場合や、
矯正治療の過程で必要と判断した場合にのみ使っていきます。

ページの上部へ